SSブログ

 健康 ランキング 脳卒中ナンバーワンの県 減塩方法 [健康]

日本は なが~~い

北から南まで 気候風土も違い
おのずと 食生活も変わってきますね

県によって 様々な特徴が出ています

そこで ご長寿 No1の県と言いますと


スポンサードリンク





男女 共に 長野県 です

では 短命県は ・・・

こちらも 男女共に・・・
ワースト 1位は

青森県 でした

長野と 青森の違いの原因は?何?

場所が 違えば もちろん 
気候 食文化 
生活習慣など違いますね

ですから 
県によって かかりやすい病気と
かかりにくい病気が 出来てしまいます
県による 悪習慣が 見えてきますよ 

暑い季節でも 侮れない 脳卒中 
脳卒中の中でも 脳梗塞は 
夏に一番多いと言われています
何となく 寒い 冬のイメージがありますが
実は 
夏は 沢山汗をかいて 血液はドロドロになる
すると 
脳の血管が詰まりやすくなり 
脳卒中が増えてしまいます

そこで
脳卒中の死亡率の最も高い県 最も低い県は?

スポンサードリンク





死亡率 ワースト 1位は 岩手県です

岩手県人も 自覚 していて こんな言葉が
 
「あだった」(あたった)
脳卒中が起こる [→] 岩手弁で「あたる」と言う
脳卒中が身近にある と感じているようです

とにかく 岩手県人は 塩分を多めにとっている
塩分の多い味噌汁
醤油を たっぷりかけるメニュー など
濃い味が大好きです

塩分摂取量は 一日
男性 12.9g 女性 11.1g
一般的 塩分摂取量の上限オーバーしています
男性 8g 女性 7g 

ご長寿ベスト1位の 長野県
実は1960~1964年まで 脳卒中の死亡率が
ほぼ ワースト1位 を保持していましたが
県で 取り組んだ
減塩教室の開催や
「減塩パネル」「減塩カレンダー」の作成・配付し
「減塩みそ」の開発まで行いました

野菜を食べよう キャンペーンも実施
体内の余分な塩分(ナトリウム)を外に出すため
カリウムを多く含む野菜の摂取量の増加を図り
学校給食に旬の野菜や地元野菜を豊富に使うなど
県民の野菜摂取を促進する取り組みを行いました

その結果 ご長寿No.1の県になりました

今 岩手県も 色々な取り組みを実施しています
脳卒中予防として
お味噌汁の塩分濃度を測ったり
毎月 28日を いわて減塩 適塩の日 に制定
減塩できる工夫を 紹介したりしています
家庭で 減塩 する 必殺技

お味噌汁 
使用する味噌の半分を 
ケチャップ に 置き換えます(30%減塩)

私も試しに 飲んでみましたが
違和感がなく 少しの酸味はありますが 
美味しく頂けました
減塩をしている 感じはありませんね

鯖の味噌煮 (30%減塩)
使用する味噌の半分をケチャップに

豚の生姜焼き (36%減塩)
醤油の半分をケチャップに

スポンサードリンク





脳卒中の原因の一つに 肥満もあります
岩手県は(BMIランキング)
男性 2位 
女性 3位 共にワースト3に入っているので
気を付けなければなりません

脳卒中死亡が一番少ない 良県は 香川県です(2位奈良)
何故? 香川県は 脳卒中が最も低いのか?

うどん県 香川

香川県の人は うどんを食べる生活になっています
うどんのつゆには いりこのだしがしっかりと使われ
味の中心となっているので塩分をあまり使わずにすみます
一般的なうどんの塩分量 5.1g
に対して
香川県のうどんの塩分量は 3.6g
1.5g 少ないです
小さじで 換算すると 
一年間で 75杯分減塩していることになります
塵も積もれば山となる ですね

又 香川県は 平地が多く 交通手段が少ないため
自転車を利用する人が 特に多い
自転車の健康効果は 有酸素運動
これにより 善玉コレステロールが増加して
脳卒中や動脈硬化の予防につながります
一日 20分以上 自転車に乗ると効果的だそうです

また 香川県民はタコを良く食べる
タコには
タウリンが多く含まれています
タウリンは コレステロールを下げ 血圧を下げる効果がある

タウリンが効率よく食べられる方法は
タコめしです
生タコのエキスが しっかり ご飯にしみこみます
タウリンは水溶性なので茹でると 一部が溶けだしてしまうため
生のまま調理すると きちんと吸収されます

毎日の生活
塩分を控え 程よい 有酸素運動をして
夏に 危険な 脳卒中を引き起こさないようにしましょう




   




nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。